3/24~25
第11回ストーブ配達に行って参りました。
今回は渡波、女川、小渕浜にて
55台の石油ストーブのお届けとなりました。
2日とも陽が出ているうちはポカポカとあたたかく
このまま冬が終わってくれればいいのにと思いましたが
天気の変化が激しく、突然雪が降ったり、気温が下がったり。
今年は東北の人でも参るほどの寒さだと言っていました。
昼に立ち寄った食事処では地元の人たちが震災の話をしているのを耳にしたり、その悲しみの深さは容易に拭い去れるようなものではないことを改めて感じました。
心の傷を癒すために何ができるのか?
そんなことも考えさせられました。
さて、今回は件数も多く、一人での配達だったので
かなり気合を入れ、段取りを入念にして、連絡を何度も入れ配達に臨みました。
ストーブを配って回った地域はナビに住所を入れても
番地があってないようなものなので近くまで行っては電話をし
目印になりそうな場所まで迎えに来てもらいお届けしました。
上のおばあちゃん、「目印に頬かむりしてぐから~」って
向こうの方から歩いてくるのが見えて、もう目印なくてもわかるのに
一生懸命結ぼうとしてるんだけど全然結べなくて
結局近くにきて頭にのっけてるだけになってしまいました。
そのお気遣いと笑顔に癒されました。
ご自宅は震災から一年が過ぎた今でも
まだようやく床を張り替える準備が整ったところで
後ろに見える木材でちょうど大工さんが作業をしていました。
車を停めて住所を確認していたら
「連絡くれたボランティアさんでしょ?」と声を掛けられました。
夏前から何度も来ている地域なので少し顔を覚えていてくれたようです。
小渕浜へ向かうイロハ坂のような山道を進む頃には
陽は沈み真っ暗になっていました。
電話で案内された浜へ降りていく坂道は、全く人気がない闇で
「もうちょっと先かな?」
と進んでも他に道はなく、折り返していくと
迎えに来てくれた人が手を振っていました。
夜の寒さの中地域の人みんなが集まってくれたので
一台一台手渡すことができました。
行く前はこれがラストチャンスかな?
と思っておりましたが『もうひとふん張り!』
そんな思いで帰路に着きました。
9月に活動を開始してから7ヶ月、皆様からのご支援により
500台を超えるストーブを被災地に届ける事ができました。
ありがとう、の言葉は何度言っても足りませんが感謝しております。
ストーブをお渡しした時に僕が聞いている「ありがとう」の言葉も
東北の人たちの姿も、想いも、この活動と記事を通して
お伝えすることができればと思います。
分相応のことしかできませんが
今後ともよろしくお願いいたします。
東北ほっとプロジェクト 笠原宗一郎
0 件のコメント:
コメントを投稿